アドセンス

アドセンス広告を入れるプラグイン
『Quick Adsense』

目安時間 4分
  • コピーしました

 

仕事を辞めるために

日々、コンテンツを

コツコツ積み上げて

いるのですが・・・

 

仕事を辞めるためには

キャッシュポイントを

作らないといけない!

 

ということで

アドセンス広告を

記事内に入れてみよう!

 

 

まずは『Quick Adsense』というプラグインを新規追加します。

 

そしたら、そのままだと文字化けするということで

日本語化に対応できるように編集します。

 

【ダッシュボード】

【プラグイン】

【インストール済みプラグイン】

【Quick Adsense】

【編集】

 

【プラグイン編集】の画面の右側にある【プラグインファイル】の中の

プログラムファイル

↑ここをクリック

 

そして、編集画面の下の方にある

$cod = htmlentities(get_option('AdsCode'.$i));

の 次に

$cod = htmlentities(get_option('AdsCode'.$i), ENT_QUOTES, 'UTF-8');

を追加します。

 

もう一つ、もう少し下にある

$cod = htmlentities(get_option('WidCode'.$i));

の次に

$cod = htmlentities(get_option('WidCode'.$i), ENT_QUOTES, 'UTF-8');

を追加します。

 

私は最初【UTF-8】が抜けていてエラーになって泣きそうになりました。

 

 

 

 

では【設定】→【Quick Adsense】

アドセンス設定

デフォルトから私が変えた箇所は、

 

【続きを読む】の後に広告を入れたいと思ったので

上から4番目の【right after the <!--more--> tag】

にチェックを入れました。

 

そして、チェックの右側は【Ads1】に。

 

少し下にいくと

【Adsense Codes】という項目があるので

そこの

【Ads1】に自分のアドセンス広告を選びコードをコピペします。

 

私は

<span style=”font-size: 12px; color: #999999;”>スポンサーリンク</span><br>

をアドセンスコードの一番上に貼り付けました。

※スポンサーリンクや広告と付けないとグーグルに怒られます。

 

スポンサーリンクなのかスポンサードリンクなのか

調べるサイトによってまちまちでした。

 

これで終了です。

 

 

エラーが出て、もう、どうしようかと思いながらも

調べて解決できました。

もし、あなたが解らなくなったら

お問い合わせから連絡ください。

少しだけ自信がついたので解決できるかも知れません。

⇒ お問い合わせ

※現在停止中

  • コピーしました

この記事を書いた人

ドル
ドル

2014年からネットビジネスで挫折を繰り返す。 【挫折歴】情報商材/無料ブログ/メルマガ/YouTube/ ※ブログ内で使っている『成功』は 「勤め人を卒業して自力で稼げるようになること」です。

詳しいプロフィール

コメントは2件です

  1. 三上 より:

    佐藤さん、こんばんは。

    佐藤さんは毎日進化を続けていますね。
    すごいな~
    私はのろのろと立ち止まっています。
    でも諦めない。

    応援しています、ポチッと。

    • ドル 佐藤 より:

      三上さん、こんばんは。

      私も煮詰まった時は、
      塾のカリキュラムを復習しています。

      今、視聴すると
      今のレベルでの気づきとかもありました。

      ライティング、無料レポート、ステップメール
      のカリキュラムなどは
      繰り返し見ています。

      日々勉強っすね。。。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 
 ブログを作った人

ドル

ドル

2014年からネットビジネスで挫折を繰り返す。 【挫折歴】情報商材/無料ブログ/メルマガ/YouTube/ ※ブログ内で使っている『成功』は 「勤め人を卒業して自力で稼げるようになること」です。

  カテゴリ
  最近のコメント
  アーカイブ
 最近の投稿
  メタ情報